慣らし第一段階オワタ。

ちょうど1ヶ月ぐらいで、やっと800km、、、

通勤も意外と距離がないのと、休みにガンガン距離を伸ばそうにも雨・雨・雨。
おかげさまでGoldwinのレインスーツも股のとこから浸水です。ありがとうございます。
ちょっとゴアテックスのやつ欲しいなという今日このごろです。

そういえば、友人と『心が叫びたがってるんだ』を見に行きまして、ここは一つ秩父まで
聖地巡礼をいたしたいと思うわけですが、なんとか休みを、、

なんとなく一月経った感想でも、、、

・燃費は18~20km→通勤路が市街地で確実に渋滞、すり抜けはしない主義なので。
・4000回転ぐらいまでのトルクの希薄さと、5~6000回転入ったときの獣っぽさ。
→ツーリングバイクとしては良く出来てるけど、街乗り多いと少し扱いづらい。
・アップハンドルなので取り回しはかなりよい。
・上半身のポジションが楽な分、ステップとペダルの距離がけっこうあったり、
足首の角度が急になるのでそこら辺は改善したい。→下半身の強化急務ww
・やっぱリアブレーキの効きというかフィーリングが気になる→社長に相談したら
ラバーマウントだからちょっと踏み方変えたほうがいいかもと。
・フルカウルでカッコいいww→洗車が楽しくなる罠。
・取り回しの良さとパワーのおかげか、Ninja650と同サイズながら重さ等は
あんまり感じない。→え、そしたら650は重力さえ感じない、、、え!?
・二眼式、通常一眼式のライトはやっぱり暗い気がする。→通勤とかで夜道の
走行多ければ変えたほうがいいかも。特に乗り換えだと全車種によってはその印象強し。
・比較的ハンドルまわりのスペースは広い→スマホとかウェアラブルカメラの類は
設置には困らないかと。
・タンクが惚れ惚れする曲線を描いている→おかげさまでタンクバッグの選択肢が、、、
・キーリシリンダー周りが深いので、ジャラジャラ鍵つけてると走行中当たります。
・前述のアップライトなポジションな分、スクリーンの恩恵をいまいち感じれない。
→、、、、気がする。
・純正タイヤは良い気がするけど、如何せん雨ばっかで倒しこむのが怖くて
あんまり試せてない。
・リアが少し固めな気がするので、サスのセッティングは一度してもらいたい。

なんだ、このネガティブな意見の数々ww
ただ、これらの意見を凌駕するカッコよさ、満足感。
さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

乗ってみて分かったのは、250と乗り方が根本的に違うんだなと。
わりとバイクに任せとけば良いんだなと、、、
乗せられてるくらいでちょうどいいみたいです。
もっと身体預ければストレスなく走れる気がするので、ゆるく走りますww



初回点検

 小泉花陽さんです。

初回点検の前に洗車したり、一瞬職場行ったりとわりとタイトなスケジュール。
600kmちょっとしか走ってないので、正直慣らしもまだまだって感じですわ。
気になってたリアブレーキのぷわぷわーお(ふわふわ感)のチェックと、その他
一通りお願いしました。

オイルも走行距離的に換えなくても良かったんですが、最初の500kmぐらいで
真っ黒になるって、、、、、えぇ、、、めっちゃキレイでしたわw
今回、社長さんのおすすめでPETRONASのRS4入れたんですがめっちゃいい。
アイドリングの時点で、音のスムースさ段違い。
アクセル開けても、リニアについてくる感じが少し飛ばしたくなるレベル。

わりとオイル交換した後ってスコンとシフト入るんですが、RS4はもっと
ニュルンと抵抗なく滑らかに入ってるという気分ww
まぁ、軽く慣らしが第一段階終了しそうだから、それのせいもあっていろいろ
こなれてきたからだろうという意見は否定はしない!!

で、通勤時気になってたこと。ライトの暗さ。
通勤路が幹線道路&土手沿いの無街灯みたいなところなので、無街灯区間に入った瞬間
全然見えねぇww
最初、光軸の問題かなと思ったけどやっぱ明るさ足りないよなと、、、、
社長『HID化する?高いよ?LEDならこれくらい、、、』
常連のお客さん『俺のNinja、LEDにしてあるから見る?』
私『あ、ありがとうございます。ふむふむ』
私『社長、ローとポジションLEDでオナシャス!!』
社長『あいよ』
私『あと、USB電源とゴニョゴニョ、、、』

おかげさまで電装関係でけっこう諭吉様が飛んでいきそうです。
くっすんとパイちゃんのイベント、、、
見せてくれたお客さんによると、LEDだと白すぎるから雨の日は路面が白色で
飛んじゃうからちょっと怖いかもねと。

ま、カッコいいからいいかww

ご存知の東條希さん。

SHOEI GT-Air COG

 同じモデルを増やしてしまいましたww
どうせ買うならグラフィックモデルがいいなと思い、この『歯車』的ニュアンスのに。

<以下、DIO様のお言葉>
たくさんの歯車に挟み込まれたような世界(ザ・ワールド)
ある日 時の歯車がガッシリと『世界(ザ・ワールド)』とかみ合ったのを実感した
暗闇に光がさし込むような実に晴れ晴れとした気分だった・・・・・
「このDIOは全ての生物や全てのスタンド使いをブッち切りで超越したのだ!そして今では5秒と だんだん長く時を止めていられる!」

ありがとうございます、本当にDIO大好きです。
でも、花京院のほうがもっと好きです。

今使ってるGT-Airは教習所から使い始めて、通勤でほぼ毎日使ってるので
けっこう傷だらけなのと内装が傷んできた。
内装だけストック用意しといて、それでまわしても良かったんですが、バイクも
乗り換えたし。。。。。
『買っとこ!!』とくすくす大明神がおっしゃった気がしましたのでww

初代は、ライコランド東雲で予算と被った時のフィーリングでGT-Airにしたんですが
正直、もうこれしか被れないww
X-12とかも試したけど、いまやコレしかありえませんわ。

通勤で使ってると、全時間帯に対応できるインナーバイザーはとてもありがたい。
真夏の真っ昼間から本当に街灯の意味あんのかよレベルの道でも、パッと開閉。
正直、他のモデルを使ったことないんでわからんのですが、ミラーシールドにして
夜になったらシールド開けてという煩わしさはないと思います。
インナーバイザーを下ろした状態でも、視界に入って邪魔ということもないので
(実は気になるかどうかギリギリのラインだと思うww)
これは本当におすすめです。

ただ、帽体がデカイので風の影響を受けやすいのと、ちょっとベンチレーションの効き
についてはもう少し頑張って欲しいなという印象です。
後々言われてみれば気になるかなレベルなので、あんま気にしないでくださいww

買っといてなんだが、、、派手だw


Fender Custom Shop Dealer Select Wildwood "10" 57 Stratocaster(Sonic Blue)

 スペック的には極普通の57ストラトなんですが、アメリカのWildwood Guitarsの
特別発注モデルですね。材の選定が云々というのは噂で聞きました。
正直、Wildwoodの出物で尚且つSonic Blueでなければ買いませんでした。
というのも、師と崇めるJeff Kollmanが全く同じモデルをメインでここ数年愛用。
彼のは、もう少しボディが白っぽいので完全レプリカというわけには。。。
元々、ストラトを何本か物色していたのですが、まさか日本に、しかも行きつけのお店
にあるとは思わず、ほぼ即決ww
中古扱いだったので格安でした。
わりとモダンな味付けがされてて、多彩な音が出せるギターだったのでそれほど不満は
なかった(ジョン・クルーズのピックアップがワイルドな鳴りでイイ味出しておる)
ただ、レプリカが作りたかったww
その結果↓

リアにSuhrのSSVを搭載。
フロントとセンターに合わせて、少し暴れるタイプでもいいかなと思ったものの
少しトップエンドを潰した感じの音が欲しかったのでSSVです。
ちなみに師もSSVでした(元々、これしか付ける気がなかったとは言えまい。。。)
あと、リアのトーンを潰してもらってリアハムの無段階タップにしてあります。
要は、ハムの片側の出力を0〜100%と無断階で調整できるものなんですが
そこそこ使いやすいです。ただ、最終的に0〜50〜100の3段階ぐらいしか使わないww

音、操作性全ての面でコレ1本で良いと思わせるギターに仕上がりました。
コレ1本で良いんだが、負債持ちだから他のやつを手放すに手放せないww

また、リアハム関連、全体のセットアップは渋谷に事務所のあるAddictoneさんに
行ってもらいました。モダンからヴィンテージ志向まで幅広く対応していただける
工房さんなので相談から施工までの流れが早かったです。

洗車の鬼

雨は振らなさそうと、森田さんか良純が言ってたから洗車。

 MOTOWN ホイールクリーナー
雨の日も風の日も構わず走らせるスタイル故、何かと汚れるホイール。
普通のシャンプーでもいい気はするんですが、ホイールクリーナーとかのほうが
頑固な汚れにコレ1本的な感じでよろしい。
軽く水で、ホコリと泥を落として10分くらい浸け置き。

 PLEXUS(ドンキホーテで1980円)
あまりに定番すぎる品w
バリアスコートも家にあるんですが、基本的に気分w
プレクサスのほうが、ヌメっと艶っぽくなるので洗車した感が。。。
LAVEN バイクシャンプー
まぁ、安くて定番な気がするので。。。
正直、オイル汚れとかはあんま落ちないww 飛ぶ鳥を落とす勢いで落ちないww
ホイールクリーナーを漬け置きしながら→車体に水かけて軽く汚れ落とす→
シャンプーの泡をスポンジに染み込ませて、一度絞ってバイク全体に泡を落とす→
ちょっと待つ。。。。→一回水で流す→スポンジでゴシゴシする。
洗車屋さんが言ってたww





おわかりいただけただろうか?
洗車前の写真を撮り忘れたので、キレイになったかいまいち伝わらないのである。

スマホ付けてみた。

ウホ、ただのイケメンw

Ninja400に乗り替えてから、ほぼ雨・雨・雨。
雨止めえええええ!!!!

9割通勤使用で、移動もなにかと多いためナビ欲しいなと思い探してみると。。。。
高い。。。。。
割にファームウェアが微妙。

正直常用のスマホをむき出しでセットするのは抵抗あるし、いざというときに
電話が使えないのも非常に困る。
何より小さすぎる。全然見えない。 貴様!見ているな!
こんなサイズじゃ、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

あるじゃないか、買って一週間も使わなかったXperia Ultraが!!!
どう考えても、ベストサイズで防水なXperiaを引っ張り出すことにw
普通のスマホサイズならバイク用品店行けばいくらでも選択肢があるのだが、
このファブレット、高いラムマウントとか車用のタイプなど選択肢が以上に限られるww

調べると、まさにドンズバで使用されてる方がおり、即注文。
・DAYTONAマルチバーホルダー ハンドルポストクランプタイプ
・三和順 Sony Xperia Z Ultra XL39h用 360度回転式 カーマウント 
・TAH-043B ヒロチー商事 バイクマウント 強力型 パイプ径Φ16mm-Φ40mm対応


本当はマウント用の吸盤、そこから伸びるアームみたいのが付いてくるんですが
即効でポイですww
この平たいホルダーのみ使用します。
裏に4つ穴が開いており、それを↓
先に写真撮っておくべきだったんだ。分かりづらい。。。。
要は4つ出っ張りがあるから、そこと噛み合わせると。
そうすると。。。。
こんな感じになります。
この角度だと全くメーター類見えないですが、乗車するとまぁ支障ないレベルです。
取り付けは完了したものの、実走はまだしてないので振動の問題等クリアできるかが
非常に不安です。
あと、USB電源付けたいです。
あとあと、マルチバーホルダーの片側が空いてるのでウェアラブルカメラ付けたいです。

慣らしが全然終わらない。。。。

Ninja400納車

「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!俺はお店の中で軽く見積もりをお願いしたと
思ったら、いつのまにか下取りの見積も上がってきた。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…ABS付きだとかカーボン調リミテッドエディションだとか、そんな豪華なもんじゃ断じてねえ。もっとオーソドックスなものの片鱗を味わったぜ。」

Kawasaki Ninja400(2014) Special Editionに乗り換えました。

SUZUKI GSR250からの乗り換えです。
ほぼ通勤だけで使用し、約1年半乗って17,000kmで、排気量アップしたかったのと
元々免許取ったときに乗りたかったのがNinja400だったので念願のという感じです。

4気筒良いなぁとCB400、GSR400も視野には一度入れたんですが、やはり金額的に
少し厳しかったのと、このNinjaがお買い得車&GSR250が意外と下取りでそこそこの
値段が付いたので即決してきましたww

まだ軽くしか流してないですが、アップ気味のハンドルと、4000回転より下のトルクが
薄いので(ここ良くも悪くも重要w)わりと落ち着いて取り回し出来るというのが
とりあえずの第一印象。

足つき性もそこそこ良好(身長169.5)見た目のわりにポジションもキツくないし
ということで、まぁ市街地でも使いやすいかなと。。。

エンジンに関しては、慣らし中で全然回せないので今のところおとなしめw



とりあえず、ひっそりとパーツ交換の備忘録的なブログと。。。。