701 ENDUROで1万キロ走った話

f:id:WashiWashiZX:20180611115334j:plain

ご近所ツーリングでちょこっと乗れればいいかなと思ってたら、完全にハマったw

去年の10月納車だったので、半年ちょっとで1万キロはけっこうハイペースかな?

 

購入候補には上がっては諸々の理由で購入まで至らないバイクだと思うので

ざっくりと感想を羅列してみる。

 

・足つき

おそらく、ココが一番購入に際して懸念してくるところだと思う。

実際、数値上は910mmなのと実車を目の当たりにするとシートの位置が腰より

全然上なので笑えてくるレベルw

ただ、ローダウンリンクも出てるしプリロード抜いてしまえばアホみたいな高さには

ならないのでこのあたりは調整次第。

正直、リンクが出てないDUCATIのハイパーモタードとかのほうが鬼畜だと思うw

あと、お店で試しに跨いで見るときはぜひスタンドを払ってから乗ってみてほしい。

純正のスタンドが、アホみたいに長いのでスタンド立った状態で跨ぐとずっと離陸w

(購入の際にはショート化をオススメ)

f:id:WashiWashiZX:20180611120625j:plain

↑ちなみに、まだサスがこなれてないときの足つき(169.5cm・80kg)

こんな足つきだけど、そもそも車重が150キロ程度なのでよほど急な坂道に

入っていかなければ立ちごけはほぼなさそう。

乗り降りのときにハンドルをどちらかに切ることとか儀式的な作法を意識すれば

そこまで難しい話ではないかと。

これで毎日通勤してたし、そんなキツいバイクじゃないのは断言する。

 

このシート高、走り始めるとポジション楽だし驚くほど疲れない。

嘘だと思われるけど、F800GSよりも下半身の疲労度は少ない(意味深

 

・積載性

オフ車の宿命...決して良くないw

f:id:WashiWashiZX:20180611121501j:plain

現状アルミパニア化してる身で言うのもなんだけどw

ただ、世界はオフ車にも優しくてエンデュリスタン・ウルフマン・クリーガ等と

海外を探すとオフ車に特化したサイドバッグはいっぱいあるわけで...

加えて、オフ車の特性上完全防水のものが多い。

容量は少ないものが多いけど、そもそも身軽に出かけられるのがオフ車の魅力。

↑この人、10キロも重くしてこんなこと言ってる

 

一つ注意すべき点としては、701と690(KTM)どちらもタンクが後ろにあるから

給油口を塞ぐ形で積載してしまうと給油がめんどくさいw

ロープで何重巻きにする違法建築みたいな積載はお断り。

サイドバッグとバックパックの組み合わが良いかと思われ...

まぁ、1タンクで行ける場所を選んで荷物おろしたら給油しに行くみたいな

乗り方すればさほど気にならなさそう。

そもそも、キャンプ以外だとそんなに荷物持ってかない??

 

・燃費

ノーマルマフラー(マップもストックのまま)でリッター30

アクラポ(マップを変更)でリッター22

乗り方にもよるけど、高速メインで使うとけっこう伸びる。

理論上、300キロは無給油でいけそうだけど安全パイでいくなら250あたりで給油。

GSが余裕でリッター30以上叩き出してたのはやはりオカシイ

 

・維持費

 バイクなんて趣味のもの買う以上、維持費なんて愚問だと思うけどw

前述の燃費の話だと、燃料費はまぁ普通のバイク並。

オイル交換がせいぜい5000円くらい

リッターSSがすごい勢いでお金飛んでくこと考えると実質タダ

その分、メンテサイクルは短めに設定してあげたほうがいいフィーリングのまま

楽しめると思うので結局はトントンぐらいになるのかしら?

なぜか、すごい勢いでオイル減ったりするのでよく確認しような?

スプロケとかそのあたりは使い方によると思うから割愛。

あとはタイヤか...

5000~7000毎に専門店で変えとけば3万ぐらい?

ちょこちょこお金かかるとは思うけど、それを超える楽しさあるから実質タダ

 

オイル交換だけは2000キロ毎にしてあげて...

 

・ツーリング耐性

ツーリング向きかと言われればそういうバイクでもない。

俺はコレに乗りたいんだ(暴論)

 

メーカーのコンセプトとしては、林道までの移動を排気量の暴力で楽にする。

どうよ、このめっちゃ動くサスペンション。加速ヒャッハー!!って感じww

まぁ、たいしてオフロード走らないんですどね、はい...

 

上見ればキリがないけど、オフ車だからキツイってこともなく往復500キロ

ぐらいはそんなに気にならない。さすがに700近くなってくると投げたくなるw

防風性能?知らない

 

ツーリングしてて一瞬しんどいなと思うことは多々あれど、結局はこの軽さが

全てを許してくださる。

 

なお、長距離弾丸ツーリング用に1台増車した模様...

 

・トラブル

全く無いわけではなく...

何件か事例はあるらしいのだけど、エンジンストールしやすい。

クラッチで駆動力を切って、アクセルを軽く煽るとプシュっていきなり落ちる。

まぁ、だいたい信号赤になって減速していくときになったりするぐらいなんで

そんなに影響はないけど。

納車したての頃は頻発してたけど、アクラポに交換且つマップも変更したら

全く出なくなったのでインジェクションの設定あたり?

ただ、パニア付ける過程でノーマルマフラーに戻す必要が出てしまったときも

症状でなかったから謎w

足回りはクソ強いの履いてるし大丈夫でしょ(慢心)

 

あとは、1万キロ超えてタペット音が気になってきたからしばらく入院。

ノントラブルではないけど、別にどうしようもない持病があるわけじゃないです。

 

・買ってよかった?

断言できる。楽しいバイクだと..

まず、現行で買えるバイクでなかなかないジャンルだしハスクバーナ乗ってるって

最高に所有欲満たされる。

乗ってても150キロ程度の車重に700cc近い排気量のエンジン乗ってるんだから

楽しくないわけがないw

こう車体と一体になって加速していくツアラーとはまた違って、バイクだけ

飛んでくようなアホみたいな感覚もこういうバイクじゃないとなかなか体感

できないわけで。

 

乗ってて気に入ってるなってのは

  1. 電子スロットルの軽さ
  2. いかにもビッグオフな排気音
  3. 車体価格の半分以上かかってる印象のWPサス
  4. 片手で取り回せる車重の軽さ
  5. ハスク独特のカラーリング

 

701シリーズは本当に楽しいバイクだから一度試乗だけでもしてほしいなと思う次第

 

f:id:WashiWashiZX:20180611131548j:plain