仕事を辞めて北海道ツーリングした話(1日の費用編)

日程は決めた。

では、1日どれくらいかかるか。

 (総費用は、ビビりながら計算してるので別の機会にww)

正直、人によってとしか言えませんwww

 

今回、ライダーズハウスは一切使わずにキャンプorビジホ・とほ宿という

スタイルで行ったので、その感じでざっくりと。

 

①宿泊費

一番、人によって差が出やすい部分かと思われる。

 

・キャンプ→500~1000円(無料もある)

おそらく北海道・東北だけ、キャンプ場の相場が崩壊してると思われるww

ワンコインで、ずいぶん立派な『ここをキャンプ地とする』ができるし

温泉隣接のところが多いので、そちらの金額を足したとしても

マックスで1500円ぐらいかなと。

☆☆☆旅風ハイパースポットガイド☆☆☆

↑のサイトで、4つ星以上にしとけば問題ないと思うww

大まかにエリアごとに候補地を決めた状態で行けば、お昼ごろに残りの距離加味

しながら、寝床を確保できると思うぞ。

9月に行ったので、キャンプ場が激混みってことは皆無だったけど、お盆とかは

けっこうあるらしい。

 

・ビジホ・とほ宿→4000~8000円

基本的に、一日雨のときはキャンプする気になれないので、前日の時点で

雨予報の場合は迷わず予約したwww

仮に晴れでも毎日キャンプは体力的に無理w

大きな市だと、クソ重い荷物をホテルに置いて身軽な状態で観光したほうが

いいだろうし、帯広・旭川あたりはツーリングの拠点にできるので

連泊して日帰りツーリング感覚で走るのもよいかと。

連泊するなら、ある程度大きな都市にしたほうがいいのは間違いない!

(温泉地の周りに何もなくて、詰んだw)

f:id:WashiWashiZX:20160925193632j:plain

あと、ビジホを選択するときにはバイクの駐車スペースの確保。

専用の駐輪スペースでなくても、軒下を貸してくれるところが多いので

事前の確認は大事!!たまに駐車料金をとらないところもあるし。

(ご厚意でスペースをいただける場合もあるので、駐車料金は払う前提で)

これも、ハイシーズンだとなかなか難しかったりするんだろうな。

 

とほ宿は、相部屋式のペンション(?)って感じで二食付いて5000円くらいで

泊まれるので結果的にはけっこうお得かも。

ガジェット類の充電など、荷物が多くて隣人に迷惑をかけそうだったので

あんまり利用しなかったけど。

 

出発前にじゃらんのアプリ入れとくと、けっこう捗るぞ!!

 

②食費

どうせ、朝から夜までセイコーマートだろ(完全な暴言)

まぁ、朝はコンビニで軽く済ませるとして、お昼と夜は現地の特産物を食べたい。

f:id:WashiWashiZX:20160925194803j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160925194814j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160925194845j:plain

 どうせ、現地行ったら食っちゃうだろ??

キャンプだと自炊で安くあがると思われるので、ビジホ泊まりのときの食に関しては

贅沢を精一杯するというスタイルを提唱したい!!

朝→500円

昼→1500円 どうせ、海鮮丼食べなきゃってなるだろ?

夜→2000円 どうせ、帆立のバター焼きと刺し身と、ビール頼むだろ?

なので、1日多くても4000円。距離走ってるうちに昼ごはんは抜き始めるw

あ、どうせアイスは毎日食べるからプラマイゼロって感じですねw

まぁ、平均でならして3000円ぐらいが相場?

キャンプ初日、1キロ2500円のラム肉を買った思い出......

 

③交通費

宿と食費は削れたとしても、走らないと話にならないのでどうしてもかかりますw

Z1000の平均燃費がリッター20キロぐらいだったのと、1日の平均走行距離が

300キロなので、軽く計算すると......

1L/20km(燃費)×17L(タンク容量)=340km(満タンから可能な走行距離)

1L/127円(ハイオクこれぐらいだった)×17L(タンク容量)=2159円(お支払)

まぁ、空になってから入れるわけではないのでいつも200kmぐらい目安で注入。

だいたい1600円ぐらいだった気がする。

ちなみに、よく言われるスタンドが数十キロ先までありません問題ww

できるだけ、前日の宿泊地に着く手前で満タンにしておけば、道中あたふた

することはないと思われ.........

開店遅くて閉店早いから入れるタイミング見失うだけだと思うので。

 

燃料関係はこんもんで、高速代とかは無料区間だけ乗る感じで。

初日と最終日に高速使うかは、お任せしますw

 

あと、観光地の駐車料金もかかるのかな?

たぶん500円くらい。

 

って感じで、1日あたりにかかる費用をざっくり計算すると

①宿泊費→8000円

②食費→3000円

③燃料費→1600円

④駐車料金・施設見学費など→1000円

合計 13600円

 

マジか..........けっこうかかるな。

ただ、ライダーズハウスやキャンプにした場合には宿泊費が高くても2000円以内で

どうにかなるはずなので、8000円くらいあれば大丈夫な計算に。

 

キャンプと宿を半々でツーリングしたとして、平均10800円。

 

節約しようと心がけても、何かとお金は使ってしまうので最低でも1万は

毎日かかるんだろうなぁ。

 

そう考えると、一般的なお盆の北海道ツーリングが10万ぐらいかかるってのは

合ってるんだろうなぁ~(繁忙期なのでフェリー代が一番高いけど)

逆に、10万あれば北海道走れるってことか.......

 

仕事を辞めて北海道ツーリングした話(日程編)

f:id:WashiWashiZX:20160922093927j:plain

あ、仕事辞めましたw

このタイミングしかないと思い、念願の北海道一周ツーリングへ。

前後の移動日を抜くと、2週間のロングツーリング。

泊まりでツーリングなんかしたことないのに、いきなり大丈夫かよ?

結論から言うと、全然問題なかった!

ただ、いくら北海道が距離感ガバガバになるとはいえ日々の疲れを考慮して

200km前後を目安にルートを仮組みしたのね。

(結果、もっと走るわけだけどw)

キャンプをすることも考えると、3~4時には寝床を確保しておきたかったから

休憩を何回か挟んだとして250~300kmが、それなりに写真撮ったりご当地グルメ

を堪能できるラインな気がする。

一気に500km以上走る人もいたけど、うちのバイクだとケツが破壊されるから無理ww

 

f:id:WashiWashiZX:20160922094906p:plain

 本当はGPSロガーで記録すればよかったんだけど、大まかなルートはこんな感じ。

わりと一般的な『時計回り』ルート。

オロロンライン・エサヌカ線・知床横断道路あたりは、走ってれば勝手に通る

道なのでそんなに気にする必要はないけど、中の方のスポットはどのタイミング

で行くかは人それぞれだったな。

一度海側を制覇して、中をグルグル回ったほうが無駄はなさそうだけど

今回は台風が連続できて通行止めの道路が多かったりで、迂回しながら

回らざるをえないスポットも多かったはずだから、難易度が高いw

 

そういえば、上陸後はGoogleMap、知床以降はヤフーカーナビにお世話になりました。

ヤフーカーナビは、通行止めの場所も反映してルートを提示してくれるので

今回みたいな災害直後に行くのなら、念のため入れておいたほうが良い気がする。

市街地はグーグル先生が最短ルートをガンガン勧めてくるので、併用がオススメ。

海沿いは、基本的に道なりに走るだけだからナビは捨ててもいいwww

 

あと、天気。

雨の日を完全に移動日にしたり、宿を連泊して市内観光に割り当てるのもありだし

(温泉地に連泊したから、周りに何もなくて寂しかったww)

晴れてる地域目指して走るのもよいかなと。

なにせ、北海道は同じ時間帯で土砂降りのところもあれば、ド快晴な

とこもあるので(サイズから考えたら当然なんだけど)天気予報見ながら

行き先変えるのもけっこう大事。

ただ、初めての北海道だとメジャーなところは回りたいし、一般的にお盆に

ツーリングする人が多いこと考えると日数的な制約もあるので、なかなか難しいかも。

今回は道東メインで行くとか、めちゃくちゃ休みもらったぜみたいな人なら

ルートの自由度は高いのかな。利尻礼文とかも選択肢に入ってくるし。

 まぁ、生きてりゃ何回か北海道走るチャンスはあるはずだから、行けなかった場所は

次回へのモチベーションにしてくださいwww

 

『無理のないルートで、時々無理ができる余裕。』

↑これがけっこう大事かと

 行き当たりばったりもいいけど、事前に計画するとめちゃくちゃ楽しいぞ~

 

次回は、クソ苦労した積載編か財布が空っぽになった費用編かな。

 

参考にならないけど、一応今回のルートを貼っておくぞ。

 Part.1 北海道編

9/2 自宅→仙台港 きたかみ (19:40発 − 2016/09/03 11:00着) 339km
9/3 苫小牧港11:00着→札幌 75km 
<親戚宅>
9/4 札幌→苫前 242km
<苫前夕陽ヶ丘オートキャンプ場>
9/5 苫前→オロロンライン→オトンルイ風力発電所→ノシャップ岬→宗谷岬
→エサヌカ線→クッチャロ湖 295km
<トシカの宿>
9/6 クッチャロ湖→紋別 133km
<オホーツクパレス紋別>
9/7 紋別→網走→斜里→知床→知床五湖→知床横断道路→羅臼野付半島320km
<尾岱沼ふれあいキャンプ場>
9/8 野付半島→開陽台→摩周湖川湯温泉157km
<お宿 欣喜湯(旧川湯ホテルプラザ)>
9/9 川湯温泉2Km
<お宿 欣喜湯(旧川湯ホテルプラザ)>
9/10 川湯温泉襟裳岬→帯広 440km
ホテル日航ノースランド帯広>
9/11 帯広→ナイタイ高原牧場→富良野・美瑛 
星に手が届く丘キャンプ場318km
9/12 富良野地球岬洞爺290km
洞爺キャンプ場
9/13 洞爺→札幌 95km
<親戚宅>
9/14   札幌→函館港→青森港→青森市 242km
<ホテル青森>
計2956km
 
Part.2 東北編
9/15 青森港→十和田湖→小坂鉱山事務所→八幡平アスピーテライン
小岩井農場→たつこ像→田沢湖 311km
田沢湖キャンプ場>
9/16 田沢湖→門前のなまはげ立ち像→入道崎→横手駅 260km
<横手プラザホテル>
9/17 横手駅→自宅 476km
計1047km

車載動画を始めた八百屋OJSN

f:id:WashiWashiZX:20160426213113j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160426213145j:plain

パソコンを新調したら、やたらと世界が広がった。。。

 

MacBook Airがそろそろお亡くなり寸前(4年近く24時間フル労働という社畜の鑑)

だったのでそろそろ買い換えてもいいかなと去年からいろいろ物色。

アップル信者だったので、次もMacだと思ってたんだがここ数年の値上がりで断念。

あと、Apple商品はブランドを買うのと引き換えにちょっと割高感があんだね。

で、ウェブ上で見積もりを出した結果、、、

HPがけっこう良さそうなので、オプションを精査して注文。

届いた時点でデスクに載るか不安が、、、なお、サイズは特に図らず注文した

ガバガバ発注の模様。

 

 コイツ、どんだけデカイって言ってんだよ、、、

ちなみにスペックはこんな感じ。

HP ENVY 750-180jp ベースユニット
Windows 10 Home (64bit)
インテル Core i7-6700 (3.40 ‐ 4.00GHz / 4コア・8スレッド / 8MB)
空冷クーラー
【特価】23型 非光沢 23xw (IPS / フルHD / スピーカーなし)
【無料】16GB (8GBx2) PC4-17000 (2133MHz)
256GB SSD (PCI Express, M.2接続)
2TBハードドライブ(SATA, 7200rpm)(2nd)
3rd 増設用ハードドライブなし
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 960 (2GB / GDDR5)
ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)

 4GBのメモリで過ごしてた身としては、十分にハイスペックでした。

昔ほどではないけど、Windows機はいろいろやることあって面倒くせぇな

(心待ちにしてた結果、急遽仕事を半休にしてもらった社畜の反逆者)

 

Lightroomの移行がスムーズに行かず、結局コンデジからもう一度取り込んで

現像設定をし直した以外はそれなりに設定できたな。

で、やっと動画編集できるようになったから車載主になったって話。

 しれっとHNも変えてしまうテンションの高さ。

 

Z1000のタンク盛り上がりすぎて、タンク動画になる問題、、、、

 

八百屋のOJSNによるZ1000の感想の数々

f:id:WashiWashiZX:20160317205830j:plain

とりあえず、一ヶ月点検&1000km突破したから感想(レビュー)を羅列していくぞ。

 

・全体の重量バランスのおかげと、そもそもシート高がそんな高くないので 足つきや取り回しにそんな不安はない。当方、身長167.5。

ただ、Rizomaのハンドルに替えてハンドルの切れ角が少なくなったので、家の

駐車場から出す瞬間が最も手に汗握るw

 

・シート固くないですか?最初はこんな三角木馬みたいなシートでツーリングとか

できんのかよと思ってたけど見事に調教された。なおホモではない、、、

ニュートラルに座った状態で、ニーグリップが完成されるお手軽仕様なので

シートに座るというより、支えられてる感が強い(当方の支えは内田彩

走りだした時に、ポジションが全部ハマってるってのは最高にハイってやつだ。

 

・他所でよく言われるマスの集中化のおかげなのか、パタパタ倒れてくし、

前述の絶妙なポジションのおかげでバイクと一体になってる感が”凄”い。

あ、今バイクで走ってるんだと思わせてくれる。

 

・納車からドンツキ感が気になっており、こういう仕様なのかなと思ってたら

初回点検でオイル交換したら見事にシルキーな超加速を味わえたぜ。

何を言ってるかわからないと思うが、、、(以下略)

高速の合流で回しても6000回転ぐらいだと思うので、そっから先の世界は知らん。

このケツの下から湧き上がるトルク感は、ミッドシップの車乗った時のソレ。

大型って皆こんな感じなのか?

 

・積載性は皆無と言いたいところだが、先人たちがキャンピングシートバッグ

積んだり、ツアーシェルケースで頑張ってるのでロングツーリングでも問題ない。

 

・いやあ〜、最新のネイキッドは空気の流れ考えられてるよね〜。

でも、高速の100km巡航はそれなりに風と戦います(敗北宣言)

さすがにフルカウルと比べるのは酷か、、、、

往復300kmぐらいなら大丈夫だと思うが、500kmあたりになってくると

地味に披露が溜まる予感。

スクリーンの誘惑に負けそうになるが、やはりこのフォルムが大好きなので

風とお友達になるぞ!

 

・Ninja1000よりもクロスに振ってあるはずなので、どっちかというと小気味良い

加速を楽しむバイクだと思う。

6速で走ってもこの加速感。何だコイツ、”凄”い。

見た目のアグレッシブさとは反対に、下道で田舎道を流してるほうが気持ちいい

気がしなくもない。でも、飛ばしたくなる見た目なのは認める。

 

・燃費は今のところ、平均で1L/17kmあたりかな。街中で渋滞ハマると

12km台叩きだすけど普通のツーリングならそんな気になるほどの燃費ではないかと。

そういえば、この前ガス欠ギリギリのとこまで走ったけど、残り1Lぐらいまでは

航続可能距離表示してくれるから給油チキンレースの強い味方だぞ。

 

・ネコ科みたいなフロントマスク、官能的にデカイタンク、引き締まったお尻。

このバイク、完全に女の子なんだね。

kwskの現行モデルの中で、単純にカッコよさでは一番だと思ってる。

おい、そこのあんたDAEGと6RとZ1000で迷ってるんなら、Z1000にしな!!

(その3台で一ヶ月悩んだ人)

f:id:WashiWashiZX:20160317205847j:plain

霞ヶ浦で鴨パックン

f:id:WashiWashiZX:20160303000944j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000925j:plain

寒いんだよ、この野郎、、、、

相変わらずの曇天。

 

慣らし1段階終了のために霞ヶ浦を一周を計画。

ずっと湖畔を走れると思ってたんだ、、、

意外と走れないんだコレが。

県道は信号が少ないんで、それはそれで良い感じ。

天気がな、天気が、、、

f:id:WashiWashiZX:20160303000918j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000920j:plain

いわゆる河川管理者道路(?)なので、交通量は皆無に近い。

天気がな、天気が、、、

 

f:id:WashiWashiZX:20160303000947j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000951j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000955j:plain

夏のほうが景色は良さそうだな。

まぁ、距離自体は稼げるので慣らしには丁度いいかと。

単調な分、大洗方面に行く前のワンクッションだったり、ここを経由地にして

走ったほうが面白いかなと。

午前中のうちに走りきって、道の駅たまつくりあたりで別の箇所へ移動。

f:id:WashiWashiZX:20160303000934j:plain

とりあえず、話の種にバーガーは食っとけと、、、、

 

そういえば、800kmの慣らしが終わったので6千回転を解禁した結果、殴られるか

のような加速だったので、そっとアクセルを戻しましたww

大洗とか安住神社とか

納車以来、休みの日が待ち遠しい俺ですw

 

まず、高速である程度距離を伸ばしたかったので常磐道でメロンロードまで。

強風で速度規制、、、、強風って言ってもちょっと煽られるくらいだろハ・ハ・ハ

 

ありがとうございます。納車一週間も経たずに廃車になるとこでしたw

橋に入った瞬間、左右から連続的に風が襲ってきて路肩まで吹き飛ばされました。

車載動画撮ってたので後々チェックしたら、視点がいきなり真横にズレてって

わりと行きて帰ってきたことに感謝、、、

守谷ICで降りて、下道で土浦通りながら小美玉のほうへ。

だだっ広い道が多いので、コレはコレでけっこう良い道。ただ風がなw

 

メロンロード到着→撮影タイム

f:id:WashiWashiZX:20160212010949j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222447j:plain

 

f:id:WashiWashiZX:20160217222517j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222508j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222512j:plain

風さえ強くなければな、、、けっきょく帰りもクソ渋滞の6号で帰ってきたので

時間だけひたすらに過ぎるツーリング。

 

で、週末に今度は佐野のアウトレットとラーメンを食いに行くわけで。

f:id:WashiWashiZX:20160217223802j:plain

森田屋総本店のチャーシュー麺。

来るの2回目だけど、どちらも運良くそんなに並ばずに食えてる。

あっさりとしてるんだけど、味わい深いという。オーソドックスだけど飽きがこない。

 

f:id:WashiWashiZX:20160217224236j:plain

渡良瀬遊水池に寄るはずが、よくわからん農道をナビされたぞ!!

あ、めっちゃ見晴らしが良いww

一瞬、秋口かと思うような季節感(えぇ、Lightroomで修正済みです)

f:id:WashiWashiZX:20160217224837j:plain

どうよ!?この圧倒的な顔面の怖さ!!

こっちは冬の寒さ感を(えぇ、Lightroomで修正済みです)

 

で、また次の週にはバイク神社で有名な栃木の安住神社に行くわけよw

f:id:WashiWashiZX:20160217225810j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217230308j:plainなんでZ1000と出かけると風が強いんですかねww

そんな遠くもないので、国道4号でひたすら流す。

大型とはいえ、かなり加速方向に振った設定なので4,000回転縛りだと

ぎりぎり100キロいくかどうかって感じなので下道のほうが捗る。

どうやら、この日バイクで参拝したのは一人みたいだな、、、、

晴天に恵まれてたはずの天気が、どう見ても崩れそうだったので即退散w

f:id:WashiWashiZX:20160217230809j:plain

『道の駅まくらがの里こが』で頼んだ丼の破壊力、、、、、

Z1000納車&初回インプレ的なもの

まさか、半年で2台買うとは予想もしてなかったわけで、、、、

f:id:WashiWashiZX:20160211225119j:plain

Kawasaki Z1000 ABS(またカワサキかよ、、、)

去年の年末から、ぼんやりと大型免許とりたいなと思い、気づいたら教習初日の

午前中に契約してた(何を言ってるかわからないと思うが、、、以下略)

当初の候補としては、W800、ZRX1200DAEG(またカワサキかよ)のオーソドックス

なネイキッドタイプにしてて、見積もりもけっこう良い感じだったのでこれは

カスタム費込にしてもそんなに金額が跳ね上がらないのでオナシャスしようとしたww

 

あと、ツーリングに絞って考えればNinja1000もいい。

足つきがクリアできればVersysもありかと。

 

ただ、普通二輪取りに通い始めた時期に現行のZ1000が発表されて、単純に乗りたいと

思ってたのでやはり気になり物は試しに跨いでみて、、、コレにしますww

元々候補には入ってたのと、スクリーンない分の風防性が不安だったので

決めきれずにいただけで、見た目はダントツ。

まぁ、店入って決めるまで5時間かかってるんだww

 

晴れて大型免許も取れて、先日納車。

 

 

軽く大洗方面まで走ってきたので初回インプレ的なものを、、、

 

燃費・・・今のところ15〜17ぐらい。高速中心なら20はイケそうな気がする。

ハイオクな分、財布には厳しい。

 

足つき・・・正直Ninjaより良いかなと思うww 車重自体も軽い部類のバイクだと思う

ので、支えきれなくて立ちごけってパターンはないと思う。

 

ライディングポジション・・・跨って構えた瞬間から、ほぼ完璧なポジショニング。

意識するまでもなく、ニーグリップしてる感覚がけっこう異常ww

何から何まで配置が絶妙すぎるので、あんまり大型を取り扱ってる怖さはない。

 

取り回し、操作性・・・マスの集中化の恩恵なのか、パタパタ倒れる。

正直、初日から意のままに動くもんだから、納車日の怖さはすぐなくなった。

思った向きにスパっと入ってくので、やはり大型の怖さはない。

ギア比がかなり加速方向に振ってあるので下道ツーリングのほうが捗るな。

高速はわりと使い切る。

 

まぁ、第一印象はこんな感じか。

 

f:id:WashiWashiZX:20160212010949j:plain