車載動画を始めた八百屋OJSN

f:id:WashiWashiZX:20160426213113j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160426213145j:plain

パソコンを新調したら、やたらと世界が広がった。。。

 

MacBook Airがそろそろお亡くなり寸前(4年近く24時間フル労働という社畜の鑑)

だったのでそろそろ買い換えてもいいかなと去年からいろいろ物色。

アップル信者だったので、次もMacだと思ってたんだがここ数年の値上がりで断念。

あと、Apple商品はブランドを買うのと引き換えにちょっと割高感があんだね。

で、ウェブ上で見積もりを出した結果、、、

HPがけっこう良さそうなので、オプションを精査して注文。

届いた時点でデスクに載るか不安が、、、なお、サイズは特に図らず注文した

ガバガバ発注の模様。

 

 コイツ、どんだけデカイって言ってんだよ、、、

ちなみにスペックはこんな感じ。

HP ENVY 750-180jp ベースユニット
Windows 10 Home (64bit)
インテル Core i7-6700 (3.40 ‐ 4.00GHz / 4コア・8スレッド / 8MB)
空冷クーラー
【特価】23型 非光沢 23xw (IPS / フルHD / スピーカーなし)
【無料】16GB (8GBx2) PC4-17000 (2133MHz)
256GB SSD (PCI Express, M.2接続)
2TBハードドライブ(SATA, 7200rpm)(2nd)
3rd 増設用ハードドライブなし
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 960 (2GB / GDDR5)
ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)

 4GBのメモリで過ごしてた身としては、十分にハイスペックでした。

昔ほどではないけど、Windows機はいろいろやることあって面倒くせぇな

(心待ちにしてた結果、急遽仕事を半休にしてもらった社畜の反逆者)

 

Lightroomの移行がスムーズに行かず、結局コンデジからもう一度取り込んで

現像設定をし直した以外はそれなりに設定できたな。

で、やっと動画編集できるようになったから車載主になったって話。

 しれっとHNも変えてしまうテンションの高さ。

 

Z1000のタンク盛り上がりすぎて、タンク動画になる問題、、、、

 

八百屋のOJSNによるZ1000の感想の数々

f:id:WashiWashiZX:20160317205830j:plain

とりあえず、一ヶ月点検&1000km突破したから感想(レビュー)を羅列していくぞ。

 

・全体の重量バランスのおかげと、そもそもシート高がそんな高くないので 足つきや取り回しにそんな不安はない。当方、身長167.5。

ただ、Rizomaのハンドルに替えてハンドルの切れ角が少なくなったので、家の

駐車場から出す瞬間が最も手に汗握るw

 

・シート固くないですか?最初はこんな三角木馬みたいなシートでツーリングとか

できんのかよと思ってたけど見事に調教された。なおホモではない、、、

ニュートラルに座った状態で、ニーグリップが完成されるお手軽仕様なので

シートに座るというより、支えられてる感が強い(当方の支えは内田彩

走りだした時に、ポジションが全部ハマってるってのは最高にハイってやつだ。

 

・他所でよく言われるマスの集中化のおかげなのか、パタパタ倒れてくし、

前述の絶妙なポジションのおかげでバイクと一体になってる感が”凄”い。

あ、今バイクで走ってるんだと思わせてくれる。

 

・納車からドンツキ感が気になっており、こういう仕様なのかなと思ってたら

初回点検でオイル交換したら見事にシルキーな超加速を味わえたぜ。

何を言ってるかわからないと思うが、、、(以下略)

高速の合流で回しても6000回転ぐらいだと思うので、そっから先の世界は知らん。

このケツの下から湧き上がるトルク感は、ミッドシップの車乗った時のソレ。

大型って皆こんな感じなのか?

 

・積載性は皆無と言いたいところだが、先人たちがキャンピングシートバッグ

積んだり、ツアーシェルケースで頑張ってるのでロングツーリングでも問題ない。

 

・いやあ〜、最新のネイキッドは空気の流れ考えられてるよね〜。

でも、高速の100km巡航はそれなりに風と戦います(敗北宣言)

さすがにフルカウルと比べるのは酷か、、、、

往復300kmぐらいなら大丈夫だと思うが、500kmあたりになってくると

地味に披露が溜まる予感。

スクリーンの誘惑に負けそうになるが、やはりこのフォルムが大好きなので

風とお友達になるぞ!

 

・Ninja1000よりもクロスに振ってあるはずなので、どっちかというと小気味良い

加速を楽しむバイクだと思う。

6速で走ってもこの加速感。何だコイツ、”凄”い。

見た目のアグレッシブさとは反対に、下道で田舎道を流してるほうが気持ちいい

気がしなくもない。でも、飛ばしたくなる見た目なのは認める。

 

・燃費は今のところ、平均で1L/17kmあたりかな。街中で渋滞ハマると

12km台叩きだすけど普通のツーリングならそんな気になるほどの燃費ではないかと。

そういえば、この前ガス欠ギリギリのとこまで走ったけど、残り1Lぐらいまでは

航続可能距離表示してくれるから給油チキンレースの強い味方だぞ。

 

・ネコ科みたいなフロントマスク、官能的にデカイタンク、引き締まったお尻。

このバイク、完全に女の子なんだね。

kwskの現行モデルの中で、単純にカッコよさでは一番だと思ってる。

おい、そこのあんたDAEGと6RとZ1000で迷ってるんなら、Z1000にしな!!

(その3台で一ヶ月悩んだ人)

f:id:WashiWashiZX:20160317205847j:plain

霞ヶ浦で鴨パックン

f:id:WashiWashiZX:20160303000944j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000925j:plain

寒いんだよ、この野郎、、、、

相変わらずの曇天。

 

慣らし1段階終了のために霞ヶ浦を一周を計画。

ずっと湖畔を走れると思ってたんだ、、、

意外と走れないんだコレが。

県道は信号が少ないんで、それはそれで良い感じ。

天気がな、天気が、、、

f:id:WashiWashiZX:20160303000918j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000920j:plain

いわゆる河川管理者道路(?)なので、交通量は皆無に近い。

天気がな、天気が、、、

 

f:id:WashiWashiZX:20160303000947j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000951j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160303000955j:plain

夏のほうが景色は良さそうだな。

まぁ、距離自体は稼げるので慣らしには丁度いいかと。

単調な分、大洗方面に行く前のワンクッションだったり、ここを経由地にして

走ったほうが面白いかなと。

午前中のうちに走りきって、道の駅たまつくりあたりで別の箇所へ移動。

f:id:WashiWashiZX:20160303000934j:plain

とりあえず、話の種にバーガーは食っとけと、、、、

 

そういえば、800kmの慣らしが終わったので6千回転を解禁した結果、殴られるか

のような加速だったので、そっとアクセルを戻しましたww

大洗とか安住神社とか

納車以来、休みの日が待ち遠しい俺ですw

 

まず、高速である程度距離を伸ばしたかったので常磐道でメロンロードまで。

強風で速度規制、、、、強風って言ってもちょっと煽られるくらいだろハ・ハ・ハ

 

ありがとうございます。納車一週間も経たずに廃車になるとこでしたw

橋に入った瞬間、左右から連続的に風が襲ってきて路肩まで吹き飛ばされました。

車載動画撮ってたので後々チェックしたら、視点がいきなり真横にズレてって

わりと行きて帰ってきたことに感謝、、、

守谷ICで降りて、下道で土浦通りながら小美玉のほうへ。

だだっ広い道が多いので、コレはコレでけっこう良い道。ただ風がなw

 

メロンロード到着→撮影タイム

f:id:WashiWashiZX:20160212010949j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222447j:plain

 

f:id:WashiWashiZX:20160217222517j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222508j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217222512j:plain

風さえ強くなければな、、、けっきょく帰りもクソ渋滞の6号で帰ってきたので

時間だけひたすらに過ぎるツーリング。

 

で、週末に今度は佐野のアウトレットとラーメンを食いに行くわけで。

f:id:WashiWashiZX:20160217223802j:plain

森田屋総本店のチャーシュー麺。

来るの2回目だけど、どちらも運良くそんなに並ばずに食えてる。

あっさりとしてるんだけど、味わい深いという。オーソドックスだけど飽きがこない。

 

f:id:WashiWashiZX:20160217224236j:plain

渡良瀬遊水池に寄るはずが、よくわからん農道をナビされたぞ!!

あ、めっちゃ見晴らしが良いww

一瞬、秋口かと思うような季節感(えぇ、Lightroomで修正済みです)

f:id:WashiWashiZX:20160217224837j:plain

どうよ!?この圧倒的な顔面の怖さ!!

こっちは冬の寒さ感を(えぇ、Lightroomで修正済みです)

 

で、また次の週にはバイク神社で有名な栃木の安住神社に行くわけよw

f:id:WashiWashiZX:20160217225810j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160217230308j:plainなんでZ1000と出かけると風が強いんですかねww

そんな遠くもないので、国道4号でひたすら流す。

大型とはいえ、かなり加速方向に振った設定なので4,000回転縛りだと

ぎりぎり100キロいくかどうかって感じなので下道のほうが捗る。

どうやら、この日バイクで参拝したのは一人みたいだな、、、、

晴天に恵まれてたはずの天気が、どう見ても崩れそうだったので即退散w

f:id:WashiWashiZX:20160217230809j:plain

『道の駅まくらがの里こが』で頼んだ丼の破壊力、、、、、

Z1000納車&初回インプレ的なもの

まさか、半年で2台買うとは予想もしてなかったわけで、、、、

f:id:WashiWashiZX:20160211225119j:plain

Kawasaki Z1000 ABS(またカワサキかよ、、、)

去年の年末から、ぼんやりと大型免許とりたいなと思い、気づいたら教習初日の

午前中に契約してた(何を言ってるかわからないと思うが、、、以下略)

当初の候補としては、W800、ZRX1200DAEG(またカワサキかよ)のオーソドックス

なネイキッドタイプにしてて、見積もりもけっこう良い感じだったのでこれは

カスタム費込にしてもそんなに金額が跳ね上がらないのでオナシャスしようとしたww

 

あと、ツーリングに絞って考えればNinja1000もいい。

足つきがクリアできればVersysもありかと。

 

ただ、普通二輪取りに通い始めた時期に現行のZ1000が発表されて、単純に乗りたいと

思ってたのでやはり気になり物は試しに跨いでみて、、、コレにしますww

元々候補には入ってたのと、スクリーンない分の風防性が不安だったので

決めきれずにいただけで、見た目はダントツ。

まぁ、店入って決めるまで5時間かかってるんだww

 

晴れて大型免許も取れて、先日納車。

 

 

軽く大洗方面まで走ってきたので初回インプレ的なものを、、、

 

燃費・・・今のところ15〜17ぐらい。高速中心なら20はイケそうな気がする。

ハイオクな分、財布には厳しい。

 

足つき・・・正直Ninjaより良いかなと思うww 車重自体も軽い部類のバイクだと思う

ので、支えきれなくて立ちごけってパターンはないと思う。

 

ライディングポジション・・・跨って構えた瞬間から、ほぼ完璧なポジショニング。

意識するまでもなく、ニーグリップしてる感覚がけっこう異常ww

何から何まで配置が絶妙すぎるので、あんまり大型を取り扱ってる怖さはない。

 

取り回し、操作性・・・マスの集中化の恩恵なのか、パタパタ倒れる。

正直、初日から意のままに動くもんだから、納車日の怖さはすぐなくなった。

思った向きにスパっと入ってくので、やはり大型の怖さはない。

ギア比がかなり加速方向に振ってあるので下道ツーリングのほうが捗るな。

高速はわりと使い切る。

 

まぁ、第一印象はこんな感じか。

 

f:id:WashiWashiZX:20160212010949j:plain

 

 

アクションカムとかインカムとか

f:id:WashiWashiZX:20160116230914j:plain

f:id:WashiWashiZX:20160116230932j:plain

年末年始でいろいろ買い足してしまった。

Gopro HERO4&Sena 20S

 

ナビ用のスマホiPhone 6s plusに替えて、ナビの音声ちゃんと聞き取れて、

一緒に音楽も聞ければ良いなと思ってたらインカムはポチってたw

聞くだけなら、デイトナとかから出てくる聞く専用のインカムでも問題なかったのだが

いずれマスツーとかするだろう(ボッチだろ、お前)と思い、使用者の多い20Sに。

 

スピーカーの組み込みはけっこう楽だが、正直コレ付けて通勤はちょっと大げさ。

結局、初代GT-Airを通勤用で使い続けることに、、、

音質もiPhone側の設定をしっかりすれば、割れもないし良いかと。

いろいろ機能があるみたいだけど、たぶん使いこなす日がこないw

 

Goproは、今買わないとしばらく買わなさそうなので清水の舞台から3回ぐらい

飛び降りた結果お会計してた。

やはり映像自体はキレイ。あとはどれだけ本体のブレをなくせるかが急務。

今のところ、おっぱ、、マウント(チェストマウント)かタンクキャップに

共締めするタイプでいこうかと検討中。

非防水になるので外部マイクと給電は諦めて、バッテリーは数個持ち歩いて

現場で交換スタイルにします。

 

撮ったまではいい、もうパソコンのスペックが限界すぎて編集までたどりつかん、、

 

 

 

あ、大型通い始めました。

 

メロンロード〜那珂湊を添えて


今年は、これで走り納めになりそうですな。
あとは、毎日の通勤で乗るだけなんやで!!

鉾田市を突っ切るメロンロードに挑戦してきました。
ETCも装備したし、高速初体験なので大洗までバヒューンと行くつもりだったんですが、
お世話になってるバイク屋のスタッフさんに『大洗のほうまで行くんなら、小美玉
スマートインターチェンジで降りたら、メロンロードって道があるよ。海まで(海未)
一気に行くのはもったいない!!』と地図で軽く場所だけ教えてもらったのは良いものの
このメロンロードの入り口がめちゃくちゃ分かりにくいのと、普通の農道なのでナビで
検索するとここ通らないww
めっちゃストリートビューで探しました、そしてヤフーカーナビで目印のセブンまでを
目的地にするという前日の面倒くささ、、、

見よ、この関東っぽくない景色を!!
こんな感じの景色が延々と続きます。この直線に入った瞬間、すぐに降車、撮影開始、
走りだす、また降車、また撮影開始の繰り返しですww
ダンプと地元の軽トラしか通らないので、この一人占め感がヤバイ、、、
屈んで撮影してると、農家のおじさんが『バイク、壊れたんか?』と話しかけてきて
紛らわしくて、正直すまんかった、、、


わりといい写真が撮れたと自負している!!

アップダウンは多少あるものの、基本は直線なのでダラダラ走るにはピッタリだった。
所々、両サイドが森の場所があったから、真冬は軽く凍ってそうな気もするが
それ以外は”ただの”最高の道。

途中、茨城空港敷地の端っこに出ると、戦闘機発進しとるし、なんなのここw
※書きながら気づいた。茨城空港+戦闘機+撮影スポットってな感じで検索したら
メロンロード近辺の道出てくるから、最初からそのあたりをナビで設定するのもありか。

で、走ってるのがメロンロードなのか疑わしいが、もはやそれっぽい道だからと
満足していたら、、、
かっこ良すぎだろ、この道。

メロンロード入り口から小一時間ほど、、、、
大洗市内に出る、、、そして大洗は華麗にパス!!
前述のスタッフさんに、飯食べるなら那珂湊のほうがオススメと言われて、
特に何も考えず走る。
平日なのに、けっこう渋滞してんだな。
正面の駐車場待ちで全然進んでなかったので、右折して第二駐車場(?)へ。
いや、正面の駐車場から建物挟んでスグですやん。
こっちのほうがスグ停められるし、みんなコッチやで。

係のOJSN『バイクは、そこらへんのパレットの横に勝手に停めていいよ』
え、、、、、、
正面で待ってたら、完全に時間の無駄だったな。

市場寿しって回転寿司に入ったんだけど、ネタがデカすぎるんだわw
ボリュームありすぎて、8皿ぐらいで終了。

栃木からCBR1000RRで来られた方がいて、写真撮らせてもらったり、
いろいろお話させていただいた。
大型羨ましいんじゃ、、、、

帰りもメロンロードで帰るわけだが、走りだして数分で6号線に出てしまって
けっきょく本当のメロンロード走ったの何キロぐらいなんだろうなww

真姫ちゃん、可愛いんじゃ、、、、、